
中秋節の香港で~中秋節のファミリーディナーに参加しました
今回の渡航は中秋節の香港を楽しむことが一番の目的だったのですが、中秋節当日に渡航した私に思いがけないお誘いが舞い込んで来ました!!
香港人の大親友Yとは別日にディナーの約束をしていたのだけど、「中秋節当日は予定あるの?兄弟たち家族とレストランを予約しているのだけど、よかったら香織ちゃんも来ない?」とのこと。
友達とは20年のお付き合い。こんな家族の場に参加できるなんて滅多にないぞ!
弟家族や甥っ...

皆さん、月餅は食べましたか?2017年秋
中秋節、終わりました。ここしばらくこの時期に香港に行けていないので、中秋節ロス!来年は行きたいなぁ。今年は思いがけず香港から月餅をいくつかいただいたので、メイドイン香港の月餅を堪能しました~!
初めて食べた月餅もありましたのでご紹介しますね。
また月餅の中身がの解読が・・・という方用に解説もしておきます。
実は結構前に、まだ広東語でメニューが読めないときに適当に買った月餅が「金華ハムとナッツの月...

恭喜發財2017~香港の春節マメ知識
新年快楽!
祝大家雞年行好運!
恭喜發財!心想事成!身體健康!
新年を迎えた香港、これでやっと酉年です。香港を始め、中国、台湾、韓国、ベトナムなど旧暦で新年を祝う国はアジアに多いですね。
近年は日本で旧正月を迎える観光客も増えているので、この時期は街中に中華系の方が多いですね。
何年か前、地方からの出張者のホテルを都内で手配するのに、どこも取れなくて「何で?」と慌てましたが、カレンダー見たら旧...

いよいよ明日はお正月!~旧正月中のタブー
早いもので明日1/28(土)は旧正月元旦、今日は大晦日になります。
旧正月前の1週間はお正月の準備で特に慌しい香港。香港の皆さん、準備は万端でしょうか?
旧正月期間に渡航される方もいらっしゃると思いますが、香港では旧正月期間中にやってはいけないタブーがいくつかあります。
(生活に関することが多いので、旅行者は気にしなくても大丈夫です)。
興味深いのでご紹介しますね。
■掃除をしてはいけない!...

ペニンシュラホテルの奶皇月餅対決~東京VSバンコク
祝大家中秋節快楽~!
今日の香港は中秋節翌日で祝日。皆さん、昨夜は夜更かししたかな?お月見したかな?
台風が危ぶまれていた香港ですが、直撃は免れて中秋節を楽しんだ方も多かったように見受けました。日本も「中秋の名月」でしたが、あいにく曇りで月は見られず・・・。でもしっかりと月餅食べました(^^)
昨年、初めて購入した【ペニンシュラホテル東京】の『奶皇月餅(カスタード月餅)』。
昨年のブログに紹介...

香港滞在中に迎えた中秋節~2005年9月
いよいよ明日より『大坑舞火龍(ドラゴンファイアーダンス)』も始まり、木曜日は【中秋節】です。
去年、今年と残念ながらこの時期に香港に行くことがかなわなかったので、今年も『ペニンシュラ東京』の『奶皇月餅(カスタード月餅)』を準備して、【中秋節】に備えています~。
私は過去に2度ほど旅行中に【中秋節】を香港で迎えたことがあります。
一番最初は2005年。今から11年前。香港から帰国して、初めて訪れ...

旧正月前の香港で買うお土産はこれ!
この週末は『香港マラソン』が開催されることもあり、参加する香港迷さん、参加する家族を応援に行く香港迷さん、私の周りの香港迷さんたちが続々香港入りしています。
香港マラソンに参加する皆さん、頑張ってくださいねー!!!
今日飛びたった香港仲間さんから「お土産情報よろしく」と言われたので、季節限定ものをご紹介します。
気がつけば1月も半ば。2/8の旧正月まで1ヶ月切りました。これからどんどん年末感で盛...

2015クリスマスイルミネーション最新情報
今週より香港のあちこちでもクリスマスイルミネーション、デコレーションが始まりました。
私はこれからの時期が本当の意味で【100万ドルの夜景】が楽しめると思います。
クリスマスが終わったら旧正月イルミネーション&デコレーションに変わります。
旧正月が終わり、旧暦の1/15までイルミネーションは続きます。
旧暦の1/15は『元宵節』と言われ、新年最初の十五夜です。この日に併せて香港各地でランタンフェ...

香港のビール祭り~Beertopia 2015
香港人の友人から「Beertopia行って来たよー!」と写真をもらったのでご紹介します。
以前の香港人はお酒を飲まない人が多かったですが、最近の若い人は違いますねー。
私も40代くらいの香港人女性の友達は、私が飲むのを知っているので食事のときにちょっとだけビールやワインを付き合ってくれますが、基本はあまり飲まない人。
でも最近知り合う20~30代の香港人は男女問わず酒飲みが多い(笑)。
ビール...

中秋節イベントはランタンとドラゴンファイアーだ!
中秋節を控えていろんなイベントが始まります。
中秋節と言えば、『綵燈會』(ランタンフェスティバル)と『舞火龍』(ファイヤードラゴンダンス)。
この二つは外せません。
香港に何度か通うようになったら、是非イベントに合わせて訪れて欲しいです。
◆2015年の『綵燈會』(ランタンフェスティバル)情報
2010年のランタンフェスティバル
・尖沙咀中秋綵燈會/Mid-Autumn La...