
ブログをお休みしていた間にお祝い事がありました。
父が古希を迎えたので美味しい食事をご馳走しようと思ったのですが、数あるレストランの中からチョイスしたのが銀座の【赤坂璃宮】さんでした。
美味しい中華を味わうことが少ない父なので、私の大好きな美味しい広東料理を楽しんでもらいたいなという娘心でお店をチョイスしました。
今回はお祝い事だったので、お店の方に相談してお料理は少しアレンジしていただきました。通常はメニューにないものもありますが、相談次第では可能とのことです。ご了承ください。

父母も私もお酒は大好きなので、ビールの後に紹興酒をいただくことに!
父が「ザラメが欲しい」と言っていたのですが、お店の方に聞くと紹興酒にザラメや話梅(ワームイ/干し梅)を入れる習慣は、昔の紹興酒は薬臭かったので飲みやすくするために行ったとのこと。近年は飲みやすくて臭みの少ないものがほとんどなので、出来れば常温やロック、水割りで飲むと美味しいですよとのことでした。なるほど!こういうお話も聞けるのは嬉しいですね。
ということで、私と父は常温でそのままいただきました!


みんなで美味しい!を連発!



【赤坂璃宮】さんの銀座店には日本でも有名な、香港人の焼き物師・梁さんがいらっしゃるので、タイミングがよければこのようなお料理も味わえるようです。メニューにはないものです。
鶏肉がとにかく柔らかくてジューシー!こんなに美味しい鶏料理は初めてかもしれません。とてもラッキーでした。




美味しかったよ!!



でも紹興酒プリンだけは他で見ないです!食べるチャンスがあれば是非オススメします!!

タルトとフルーツ、そしてお祝い事にはやはり桃饅頭!私の頭くらいある大きな桃ちゃん。

ちなみにジャンボ桃ちゃんは一応食べることは出来ますが、とりあえず飾りです。父が頭にかぶったら面白いなと思ったのですが、さすがにそれは出来ず(笑)。
美味しいものをたくさん食べられて、とてもいい思い出になりました。シェフ、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
主役の父も大絶賛してくれたし、母も夫も大満足してくれて、私もこちらのお店にして本当によかったと思いました。ご相談させていただいてよかった!
もしかしたら、今、香港にいる?って錯覚してしまうほど、本場の広東料理を堪能しました。
・・・来年は母が古希なのですが、もしかしたらまた・・・来年も・・・ここで開催してしまうかもしれない(笑)。
【赤坂璃宮・銀座店】
住所:東京都中央区銀座6丁目8−7 交詢ビル 5F
営業時間:
月~土 11:30~15:00(L.O.)/17:30~22:00(L.O.)
日・祝 11:30~16:00(L.O.)/16:00~20:30(L.O.)
TEL:050-5869-0624
住所:東京都中央区銀座6丁目8−7 交詢ビル 5F
営業時間:
月~土 11:30~15:00(L.O.)/17:30~22:00(L.O.)
日・祝 11:30~16:00(L.O.)/16:00~20:30(L.O.)
TEL:050-5869-0624