
関東在住の香港迷さんには既に人気のお店、板橋区大山にある【香港時間】さん。
オーナーVictorさんが作る甘さ控えめのエッグタルトと日本一美味しい港式奶茶(香港式ミルクティー)に癒されている人は多いですよねー。
Victorさんの人柄もあり、【香港時間】さんには多くの香港迷さんが集っています。私も行くたびに出会いがあって、ついつい長居してしまいます。
私も今年5月にお邪魔してから、すっかり虜!

エッグタルトと港式奶茶以外にも、季節のメニューが登場している【香港時間】さんから、新しい秋冬メニューのご紹介です~!
嬉しいことに、今回は「香港ウンチク話」特典をつけていただきました!!
11月27日(金)より発売です!

香港迷さんも好きな人が多いと思われる香港スイーツの代表『豆腐花』。こちらは金土日祝限定のメニューです。お豆腐に蜜をかけて食べる暖かいスイーツはとてもヘルシーで女性にも人気ですよね!
この木の桶がいいよねー。香港で見かけるこの桶は保温用に使われるそうで、【香港時間】さんでは桶からすくって、陶器の器に入れて提供されるそうです。(桶のまま出てきませんのであしからず!)
ちなみにこの陶器も香港からVictorさんのお母様が送ってくださったとのこと。香港ものです~。
『豆腐花』はテイクアウトも可能です。持ち帰ったら、電子レンジ500Wで1分30秒ほど温めると美味しくいただけるそうですよ。
『豆腐花』をすくうスプーンも香港から調達!日本の豆乳を使っているからか、大豆の味が香港の『豆腐花』よりしっかりしていました。滑らかで美味しかった~!
作り方を見せていただきましたが、『豆腐花』ってとても繊細なんです。
週末&祝日限定メニューなので、是非お休みの日に足を運んでみてくださいね!

夏に大好評だった凍檸茶(アイスレモンティー)。秋冬はホットバージョンの『熱檸蜜』が登場です。国産のレモン1個分も変わらず!そして国産はちみつ(福岡産)が付きました!Victor流の飲み方のオススメを教えていただきました。

まずはレモンスライスを2枚とはちみつを1/3ほど入れて混ぜないこと。自然にレモンとはちみつの香りが漂ってきます~。
そしてそこから自分好みの味を調整して欲しいとのコト。
レモンはガシガシと潰さないでください。ホットティーの暖かさでレモンを浮かべるだけで、レモンの爽やかな香りがすっごく広がります。潰してしまうとちょっと苦味が出るので、ホットの場合は潰さない方が良いそうです。アイスの場合は潰しても苦味が出ないとか。

私はレモンスライス3枚とはちみつ2/3入れたものが好みでした。はちみつのおかわりは150円追加となります。
ちなみにこの熱檸蜜、お代わりできます!2杯分でこのお値段です。

テイクアウトできるペットボトル入りのミルクティーが登場!オーダーが入ってから入れてくれるそうなので、少し時間がかかりますが、暖かくてこれからの時期嬉しいですね。そのまま歩きながら飲んでもいいけど、家に持ち帰っておうちで飲むのもオススメです。
<家で飲む場合>
家で飲む場合の美味しい飲み方をVictorさんに教えていただきました。
1. まずはペットボトルを振る
茶葉や砂糖が沈殿するので、何度か軽く振ってくださいとのこと。
2. 出来ればレンジではなく、ヤカンやミルクパンなどで温める
レンジでチンしてもいいけど、少し風味を損なってしまいます。
手間だけど出来ればヤカンやミルクパンなどに入れて温めてから飲んだほうが、お店と同じ風味を味わえますとのこと。
ふたをしないで、沸騰寸前で止めるのがオススメの温め方だそうです。

私も実際、ミルクパンで温めてみましたが、やはりこのほうが美味しいです。お店と同じ味を家で楽しめるなんて、嬉しいですね!
軽く2杯分はあったので、たっぷり楽しめますー!!
<耳より情報>
◆年内に『熱奶茶樽裝』(港式ホット奶茶ペットボトル)とエッグタルト2個以上をオーダーした方は100円引き!
(ペットボトルのミルクティーはアイスもご用意しています。こちらも100円引き対象となります)
◆「香港ウンチク話を見ました!」と言ってくださった方には、Tempoをプレゼント(お1人様1つ)!
Victorさんより「香港ウンチク話」を見てくださっている方に特典をいただきました!
いくつあっても欲しくなるTempoは嬉しいですね。3月まで行う予定です。
Victorさん、ありがとうございます!
あと、寒くなってきたのでエッグタルトを買って帰っておうちで温める人も多いかな?
このあたりもVictorさんに教えていただきました!
1個あたりの温め時間は以下の通りです。
常温 → 500Wで20秒
冷蔵 → 500Wで30秒
新商品の発売は明日11月27日(金)より。
週末はたくさんの香港迷さんが集うかな?
住所:東京都板橋区大山町36-6
営業時間:11:00~18:30(売切れ次第終了)
定休日:水・木
行き方:池袋から 東武東上線で 大山駅の南口から ハッピーロード大山を進み、右手に見えるスーパーみらべるの道を入る。スーパーよしやの並びです。
*大口注文も承るそうです(8個以上)
<お知らせ>
年末年始のお休みは12/29~1/7までとなるそうです。