
香港のガイドブックって『地球の歩き方』や『るるぶ』のような王道のものから、もっと香港を楽しみたい人向けの『aruco』や『ことりっぷ』など、毎年のように改訂版が発売されるし、それ以外にもいろんな本が出ているので、本当にどれを買おうか迷う人も多いですよね。特にビギナーさんは「どれがいいの?」と悩みまくると思います。
今日、紹介するのはどちらかというとリピーターさん向けのガイドブック。しかもこの本は皆さんもよくご存知のアーティストの方が書いた本です。

【NEXTRAVELER】シリーズは、ハイパーメディアクリエーターの高城剛さん著書の旅行本。
沖縄(日本)、バルセロナ(スペイン)の次に発売された3巻目の【NEXTRAVELER vol.03】が香港なのです。
今現在はクアラルンプール(マレーシア)、ブルックリン(アメリカ)と併せて5巻発売されています。これらの書籍は全て、高城さんご自身が自腹で旅して、写真を撮って、思っていることを書かれたそうです。
高城さんは既に50回以上香港に足を運んだことがある香港迷さんのようです。
有名人にも香港通がいると嬉しくなりますね。
さて、この本のどのあたりがリピーター向けかというと・・・・。
まず、王道のお店が控えめ!ガイドブックによく出ているお店も紹介されているけど、「えー、こんなお店知らない!」というお店も多いです。
そして、やはりアーティスト目線のオススメが多い。カメラショップだったり、セレクトショップだったり、ホテルだったり。サービスアパートメントのオススメなんかも掲載されているなんて、ガイドブックではあまりないですよね。

そしてオススメしているホテルも新しくてオシャレなところばかり。私が以前ご紹介した新浦崗にある『ペンタホテル』も紹介されています~。

「行ってみたいな」と思うオシャレスポットが満載です!嵩張らないサイズなので、香港にもって行くにもオススメサイズです。
ちょっと違ったガイドブックが欲しい方はアート系がお好きな方にはオススメの一冊です。