
水曜日の続き、鴨脷洲散策です。

香港仔でバスを降りて、渡し舟で鴨脷洲に渡り、街市をちょっと冷やかし・・・そこまでが前回のお話。そこからちょっと散策してランチを鴨脷洲で食べようと思っていました。


街市の前のロータリーにあるお店が雰囲気よすぎ!


お線香の香りがいいなぁ。私、お香が好き。線香の匂いがするとすごく心が落ち着きます。

ここの廟にいたのが、以前ご紹介したこのネコちゃん。EEちゃんです。かわいー!

ローカルな街並みの鴨脷洲ですが、こんなきれいなマンションができていました。これからこういうマンションがどんどん出来るんだろうなぁ・・・。

鴨脷洲のメインストリート(?)、鴨脷洲大街という通りに出ました。

雰囲気よさげな海鮮料理店発見ー!いいねぇ~。今度絶対来よう!

うーん、ここの茶餐廳も雰囲気いいなぁ。でも今回は行きませんよ。

この茶餐廳の向かいがホテル。『ブライダルティーハウスホテル(紅茶館酒店)』は香港に数件あるホテルです。ぶっちゃけ、こんなところに誰が泊まるのかなぁ・・・不便だよなぁ・・・と思っていましたが・・・。

ホテルの横がMTR利東駅の入り口です。こりゃ便利だわ。私もここに泊まりたい!でもきっと値上がりするだろうなー。

なななななんとー!!!!この日のランチはここ【妹記佩蘭鹵水鴨專門店】でと決めていたのに、まさかの定休日・・・。月曜定休って書いてある。でもopenriceには書いてなかった・・・とほほ。
鴨脷洲まで来たのに、海鮮料理には目もくれずここを目指した理由は昨年末にこの記事を見たから。
鴨脷洲で創業60年のこちらのお店の看板おじいちゃま。なんと91歳です。このおじいちゃまに会いたかったのです!!!次にお邪魔するまで元気でいらしてください~。
そしてどなたか、私のリベンジしてくださいww。大好きな鹵水食べたかったのにぃぃぃ。

もう少しゆっくりしたかったのですが平日の午前中だったのでまだお店が全部開いてなかったこと、そして暑すぎてこれ以上の街歩きは体力を消耗すると感じました。行かれるならばお昼過ぎから行かれたほうがいいかもしれませんね。
結局、何も飲み食いせずに鴨脷洲を去りました・・・・とほほほほほー。
住んでいた頃は鴨脷洲は通過点だったので一度も訪れたことがありませんでした。
とてものんびりして心地いい街だったので、また街歩きに訪れることにします!!