香港滞在中はローカルスーパーでお買い物するのが大好き!
今回はどうしても時間がなく、ホテル近くの百佳(PARKN’)で3日目にちょっと買い物しただけ・・・。しかもちょっと品揃えがイマイチで買いたいものがほとんど買えませんでした。とほほ。スーパーもはしごしたかったんだけどね。今回はお預け。
スーパーやドラッグストア、コンビニで見つけたものと買ったもの、ちょっとご紹介しますね。
やっと買えた!!!黒白淡奶のエバミルクは缶はいつも買っているけど、この使いきりタイプをずっと見つけられなくて。やっとやっと見つけた!!
大切に使おー!
スーパーでも買えるのが嬉しい『Jujube Marry Walnut(紅棗嫁核桃)』。棗にクルミを挟んだもの。棗は女性の身体にいいので私もなるべく進んで摂取しています。
今回は別のお店で既に購入しちゃったのでコレは買わなかったけど、上段にあるのが250g入りで59HKD、下段にあるのが100g入りで25HKDでした。お土産とかお試しに買うなら小さいサイズのものがオススメです。中身は個装されているみたいなのでばら撒き土産にもいいかもしれません。
これも大好きな一品。シンガポールブランドです。下段の魚の皮チップスの鹹蛋味。行く度に買う!今回は家にまだストックがあったので買わなかったけど、上段のチップスも気になる!!いいお値段するけどね。でも美味しいです。お酒のつまみにもなりますよ。
海苔の天ぷら的なスナックもありました~。いやこれも美味しそうだな。今度買ってみよ。
香港はドライフルーツが豊富だけど、こうしたパッケージになっていたらお土産に渡すのもいいですね。私は乾物屋で量り売りで買っちゃうけど(笑)。
左の桂花入り黒糖は最後まで気になってしまった・・・。キウイのドライフルーツも美味しいですよ。
百佳オリジナルブランドのナッツシリーズ。右から2番目の『麻辣花生(マーラーピーナッツ)』を買いました。お酒のつまみにいいかな?まだ食べてないので食べたらレポしますー。9HKDなんて安い!
太古のお砂糖シリーズが豊富でした。畺汁紅糖(生姜砂糖)と大棗紅糖(棗砂糖)は本当にオススメ。普段使いも出来るしお料理にも使えます。
他の砂糖もいろいろ試したい!今回は別の黄冰糖を購入しました。
滞在中に試しきれなかったドリンクたち。楊枝甘露の隣の茘枝甘露も美味しくて好き。
いつも買うTempoティッシュは家に在庫がたんまりなので今回は買わず。替わりにこのパンダティッシュを買いました。滞在中に足りなくなって買ったのだけど、パンダ可愛い。
オマケ。ドラッグストアにてマーベルとのコラボシャンプー発見!マーベル好きの夫が買っていったもの。ちょうど使っているブランドのシャンプーだし、タンブラー付きだし。
89→59.9HKDになってたし。こういうコラボグッズも多くて好き。
さて、次の買出しはいつにしようかしら?
