街歩き・風景・建物 POHOエリアに佇む90年の歴史を持つ石段~磅巷@西營盤 POHOエリアってまだあまり聞きなれない気がしますが・・・。中環のヒルサイドエスカレーター脇のエリアをSOHOといいます、歌賦街辺りはNOHO、そして上環と西營盤の間にある【太平山街】という通りのオシャレエリアを最近POHOって言うそうです。昔ながらの雰囲気があって古い茶餐廳などがある中、オシャレなセレクトショップや画廊、カフェなどが増えていて、新旧の香港の空気が楽しめるエリア。私もここ数年はお気... 2017.11.28 街歩き・風景・建物
街歩き・風景・建物 団地あり!工業ビルあり!~牛頭角、プチ散策 【牛頭角(アウタウコッ)】という街を少しだけ散策しました。え?それどこ?と思う方もいるでしょうか?【牛頭角】は九龍サイド東にある旧啓徳空港の滑走路が見渡せる住宅街。 昔々、埋め立てされる前の九龍湾が牛の角に見えたことからこのような名前がついたそうです。 MTR牛頭角駅より山側は団地などの住宅も多く、数年前に取り壊された「牛頭角下邨」は最後にひとめ見たかった団地。 そして海側に行くと完全な工業地... 2017.10.31 街歩き・風景・建物
街歩き・風景・建物 もうひとつのトランスフォーマービル~益豐大廈@土瓜湾 映画の撮影で使われて、今では雑誌の撮影はもちろん、日本の番組で香港特集されるときには必ずと言っていいほど紹介されることの多い鰂魚涌のマンション群。ハリウッド映画「トランスフォーマー/ロストエイジ」の撮影で使用されたことから、この5つのビル(海景樓、福昌樓、海山樓、益昌大廈、益發大廈)を総称して、私は「トランスフォーマービル群」と呼んでいます。それぞれに名前が違うので呼び方が難しいですよね・・・。... 2017.06.25 街歩き・風景・建物
香港映画・ロケ地 香港映画ロケ地巡り~有名どころ・その① 私は香港映画がきっかけで香港に興味を持ちました。香港は小さな街なので、ちょっと歩いていると映画やドラマの撮影に遭遇することもあります。そしてロケ地も街中にあちこちあります。 「あれ?この風景どこかで見たぞ?」という景色にもよく遭遇します。 大好きな香港映画の中から、行きやすいロケ地をいくつかご紹介します。比較的メジャーな香港映画からご紹介。これはシリーズ化して行きたいと思っています。訪問のたび... 2017.03.22 香港映画・ロケ地街歩き・風景・建物
レストラン ブルース・リーファン必見!映画ロケ地のレストラン~南北樓@銅鑼灣 ブルース・リーファンの方はご存知かと思いますが、銅鑼灣にある四川料理レストラン【南北樓(The Red Pepper Restaurant)】。日本人駐在員の方々も、日本からお客さんが来たらここに連れて行く方も多いと思います。香港時代の駐在仲間が月に4回くらいアテンドで行ってました・・・。正直なところ、欧米や日本の観光客が多いお店。香港人に聞くと大抵が「高いだけ」なんていう答えが返ってきますが、... 2017.03.21 レストラン
香港映画・ロケ地 いきなり香港が破壊されちゃう~ハリウッド映画『バトルシップ/Battleship』 香港が舞台になったハリウッド映画も多いですが、今回紹介する【バトルシップ(Battleship)】は香港が舞台ではなく、映画の序盤で正体不明の物体が香港に落下し、街が破壊されるシーンがあります。香港の出番はここだけですがなんとも悲しい・・・。そして突っ込みたい箇所もあり・・・。 ちょっとご紹介させてくださいね。 まず、【バトルシップ】という映画の簡単な説明を。 <あらすじ> ある日... 2016.09.14 香港映画・ロケ地
香港映画・ロケ地 1975年の香港が舞台のハリウッド映画~『ダイナマイト諜報機関/クレオパトラ カジノ征服』 香港が舞台となる1975年のハリウッド映画。【ダイナマイト諜報機関/クレオパトラ カジノ征服】を観ましたー! この映画は1973年に製作された【ダイナマイト諜報機関/クレオパトラ危機突破】の続編。 身長188cmのブラックビューティ、特命麻薬調査官のクレオパトラ・ジョーンズが香港の巨大麻薬組織と戦うアクション映画です。 主演のクレオパトラ・ジョーンズこと「クレオ」を演じるのはタマラ・ドブソン。... 2016.03.30 香港映画・ロケ地
茶餐廳・麺・粥 湾仔の路地裏で絶品ミルクティー発見!~ 德如茶餐廳@湾仔 今回の香港旅行で、私は久しぶりに湾仔を散策しました。湾仔、住んでいた頃はイミグレに行くか、駅近くの『湾仔電脳城』に行くくらいしかなく、私のウイークポイントのひとつでした。行きたいところがたくさんあったので、かなり駆け足になりましたが、今回は主に山側の『皇后大道東』付近を散策しました。街歩きの途中でちょっと休憩する茶餐廳はないかな?と事前に調べていたところ、湾仔のちょっとオシャレなエリアには似つか... 2016.02.29 茶餐廳・麺・粥
街歩き・風景・建物 映画トランスフォーマーロケ地の超密集住宅ビル@鰂魚涌 ◆2018年1月より撮影禁止となっています。にも関わらず、撮影している旅行者が多いです。生活している人が迷惑をしている・・・ことなので、ルールは守っていただけたら嬉しいです◆ 私が住んでいた香港島・太古はジャスコ(吉之島)やアピタ(当時はUNY)と日系スーパーもあり、日本人駐在員の多いエリアでした。ちょっと歩けば知り合いに出会う・・・そんなこともあり、少し窮屈に感じて、絶対日本人駐在員が行かない... 2016.02.14 街歩き・風景・建物
街歩き・風景・建物 取り壊しが中止された【永利街】へ行って来た!@中環 今回の香港旅行で必ず行きたかったところのひとつ、中環の【永利街】。この通りはとても古い建物がある狭い狭い人しか通れないほどの通りで、唐楼(香港の古いアパート)がいくつか建っています。21世紀の香港で、近代的なビルが立ち並ぶ中環で、こんなノスタルジックな一角がまだあったのか!と思うような通り。残念ながら取り壊しが計画されていましたが、2009年に公開された香港映画『歳月神偸』でこの通りに住む家族が... 2015.07.12 街歩き・風景・建物